SRブログVol.02
こんにちは。
11月が近くなり冷たい風が吹き始めましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
季節の代わり目には寒暖差によって自律神経が乱れてしまいがちです。
体調の優れない方は、ビタミンB、マンガン、カルシウムをしっかりと摂取し、
カフェイン等の摂取を避けると良いとされています。
十分な睡眠も必要不可欠です。湯舟に10分以上つかることで、寝つきが良くなるそうです。
最後に何と言ってもストレスを抑えることが大切ですので、しっかりとリラックスできる時間を確保しましょう。
さて、前置きが長くなりましたが、、、
今回も有効求人倍率の推移について触れていきたいと思います。
ハローワーク豊岡が公表している有効求人倍率の推移グラフによると、
昨年9月の約1.82倍から下降の一途をたどっており、今年の6月には約1.06倍まで落ち込んでいます。
しかし、7月は約1.11倍、8月には約1.14倍と若干ではありますが上昇傾向に変わってきました。
全国的にみると下降傾向にある有効求人倍率が豊岡(但馬エリア)では上昇傾向にあります。
原因の1つにGoToトラベルキャンペーンにより観光業が忙しくなったことが挙げられます。
城崎地域ではコロナ禍とは思えない程観光客で賑わっており、旅館などは昨年の同時期よりも予約が入っているそうです。
実際、エスアールも観光エリアからの派遣要請を多く頂いております。
また、これは全国との比較ではありませんが、
製造業に関しても、景気の回復傾向にあります。
4月~7月頃は殆ど出ていなかった、製造員や軽作業員の求人も少しづつ出てきました。
とはいえ、まだまだ求人案件が少ないのは事実です。
エスアールでは積極的に営業活動を行い、なんとか1つでも多くの案件を皆様に紹介できるよう努めております。
エスアールの公式LINEやHPでは、随時HOTな求人案件を更新しておりますので日々のチェックをお忘れなく!
(毎日案件が増えるわけではございません、、、すみません、、、)