新年のご挨拶
皆様新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します!
2022年もコロナと雪で波乱の幕開けとなりました。※昨年も全く同じことを言っています。。
今年は特に雪がよく降っているので、身動きがとれず寝正月となった方も多いのではないでしょうか。
私もその一人です。
やはり長期休暇は体に脂がのってしまいますよね。
そこで、全然痩せられない私が過去に試して効果的であったダイエット方法とこれから試したいダイエット方法の2つを紹介致します。
まず1つ目
「断糖高脂質ダイエット」別名:金森式ダイエット
読んで字のごとく、「糖質」を取らずに、カラダに良い「脂質」を摂るダイエット方法です。
一般的に「脂質」はダイエットに良くないイメージが強いかと思いますが、
それは、通常「糖質」がエネルギーとされる為、「脂質」は余計なものとして「脂肪」になっている為です。
しかし、「糖質」を断つことで、「脂質」がエネルギー源となるため、カラダに蓄えられた脂肪も一緒に燃やしてくれます。
私は2カ月程試しましたが、9kg痩せました。
難しいことは考えないタイプなので、ひたすら肉・卵・野菜ばかり食べてました。※たまに米も食べました。
このダイエットのいいところは、糖質以外はなんでも取れるので、空腹を我慢する必要がないという点です。
もちろん食べ過ぎには注意ですが、基本肉や魚なら何でもいくらでも食べていいと思います。
デメリットは糖が恋しくなります。特に米・パン・麺が食べられないのはなんかつらかったです。
ダイエット後、食事をもとに戻したところ停滞はしたものの大きくリバウンドはしませんでした。
次に2つ目
「16時間断食ダイエット」
これは今日から私が始めようと思っているダイエット方法です。
8時間以内に3度の食事を済ませ、16時間は何も食べないというダイエット方法です。
例えば、朝9時に1食目をとったら17時までに最後の食事を終える、もしくは最後の食事を20時に終えたら、次の食事は昼12時まで我慢、という感じです。
一般的に人間の体は、20時~4時までは吸収の時間帯とされており、消化が不得意な時間帯となるので、出来ればお昼を中心に食事を終えるとより効果的だそうです。
このダイエットのいいところは、基本的に8時間の内であれば何をどれだけ食べてもいいという点※もちろん健康的な食事の方が良いです。
メリットは、断食時間が16時間と長いため、夜間の空腹には耐えなくてはいけない。
結局無理して我慢してしまうとリバウンドしてしまうので、体にストレスがかからないよう上手に行う必要がありそうです。
日数を決めて挑戦してみることをオススメします!
さて、年始早々に前置きが長くなりましたが、
皆様、今年もお仕事探しの際はエスアールにご相談ください!
お仕事探しでなくても、お仕事に関する相談等ご気軽にお問い合わせください!
また、どんどん求人情報をUPしていきますので、定期的にHPをチェックしてください!
LINE・Indeedでも新着求人情報をどんどん配信しますので、そちらも是非チェックしてください!
それでは、本年もエスアールをよろしくお願い致します。