当社オススメのSNS・ネット広告特集
メルマガ2月号でSNS・ネット広告の重要性をお伝えしましたが
いざ、始めようとしてもアカウント作成や初期設定等に時間をとられ
さらに、始めたあとの応募者管理などにも手間がかかります。
だからこそ、しっかりと効果の出る広告を打ちたいですよね!
そこで、当社オススメのSNS・ネット広告をお教えします!
〇SNS・ネット広告とは?
ネット広告(web広告)とは
インターネット上のメディアに掲載されている広告のこと。
また、SNS広告もその一部で
Facebook、Twitter、Instagram、LINEなどのSNSツール上に表示させる広告のことを指す。
〇SNS・ネット広告の特徴
①メッセージを届けたい相手にピンポイントに届く
SNSのユーザーが登録している地域や年齢などの基本情報や
行動の履歴をもとに、精度の高いターゲティングが行うことが可能。
細かくターゲティングできる
②安価にスタートできる
最初から「〇万円」などと価格が決まっている、紙媒体の広告とは異なり
数百円からの広告掲載が可能。
効果をみながらの料金設定が可能なので、コストパフォーマンスが良い。
③効果測定が可能
閲覧数やクリック数などを分析ツールで詳しく調べることができる。
アクセスがないのはその広告がそもそも見られていないからなのか、内容に興味を持たれていないのか等、課題のあぶり出しが出来るため、改善と実行がしやすい。
〇オススメSNS・ネット広告の特徴と比較※一部
〇SNS広告を配信するまでの流れ
基本的なSNS広告の導入方法をご紹介します。
①アカウント作成・各種登録
各SNSの登録フォームから企業アカウントの作成を行います。
SNSによっては、ここで審査が入ることもあります。
その後、クレジットカード情報等各種登録が必要です。
②広告配信の準備。
(1)広告の種類の決定
どのような広告を打つのかを決めます。
Ex)商品ページへの誘導、フォロワー獲得の誘導等
(2)予算の決定
その広告にどれだけの予算をかけるかを設定します。
※月の予算、日の予算など細かく設定することができます。
(3)掲載期間の決定
どれだけの期間掲載するかを設定します。
(4)ターゲット設定
エリア・年齢層・趣味などを絞ってターゲット(広告の配信先)を設定します。
Ex)但馬地域・20歳~60歳・美容に興味のある方等
(5)広告フォーマットの作成
サムネイル・タイトル・説明文等を作成します。
Ex)
(6)配信開始
最後に審査を受けて承認されれば、配信開始です!
アカウント内で分析などをして、内容やエリア、コストなどの調整を行っていきます。
〇最後に
SNS・ネット広告は大変効果的です。
しかし、いざ始めるとなると、アカウント作成~原稿作成、サムネイルのデザインもイチから考える必要があったり、、、かなりの手間がかかります。
なので、なんでもかんでも手を出すのではなく、1つに絞って利用を開始することをオススメ致します!
また、当社ではそんなSNS・ネット広告の掲載等を代行するサービス
"求人代行サービス"をリリースいたしました。
興味はあるけど、人も時間もない企業様や手軽にSNS・ネット広告を試してみたい企業様、是非お問い合わせください!