- 勤務開始日調整OK
- 制服支給
- 製造
- 軽作業
- 豊岡市
- 職業紹介
- 正社員
医薬品容器の機械オペレーター ※未経験者歓迎
掲載日 2023/06/01
No. 47
創業103年目を迎える老舗容器メーカーでの機械オペレーターのお仕事です。
このたび業績向上に伴う増員募集となります。
医薬品に使われるプラスチック容器の製造を行っていただきます。
但馬センターではおよそ30名の社員・パートが働いています。
30代~60代まで幅広く働いており、7割は女性です。
今回募集の部署では4名の男性(ほぼ30代)が働いています。
夏も冬も冷暖房完備で快適な職場です。
☆★☆★☆★☆★☆★
【人材コーディネーターによるこの求人の魅力】
有休取得率はほぼ100%!実働時間は7時間15分と短め。
仕事とプライベートを両立させている社員が多いのが魅力です。
資格取得支援制度もあり、スキルを身につけながら
ステップアップしていける環境です。
この求人は職業紹介を通じて応募していただけます。
※求職者様の面談料や紹介料に関する費用の負担はございません。
エスアールの人材コーディネーターでありキャリアコンサルタントのカワバタ(この求人の記事を書いた者)が、
ご応募前のご相談やご質問、職場見学、選考、ご入社まで丁寧にサポートさせていただきますのでご安心ください。
社員インタビューもありますのでぜひ最後までご覧ください。
このたび業績向上に伴う増員募集となります。
医薬品に使われるプラスチック容器の製造を行っていただきます。
但馬センターではおよそ30名の社員・パートが働いています。
30代~60代まで幅広く働いており、7割は女性です。
今回募集の部署では4名の男性(ほぼ30代)が働いています。
夏も冬も冷暖房完備で快適な職場です。
☆★☆★☆★☆★☆★
【人材コーディネーターによるこの求人の魅力】
有休取得率はほぼ100%!実働時間は7時間15分と短め。
仕事とプライベートを両立させている社員が多いのが魅力です。
資格取得支援制度もあり、スキルを身につけながら
ステップアップしていける環境です。
この求人は職業紹介を通じて応募していただけます。
※求職者様の面談料や紹介料に関する費用の負担はございません。
エスアールの人材コーディネーターでありキャリアコンサルタントのカワバタ(この求人の記事を書いた者)が、
ご応募前のご相談やご質問、職場見学、選考、ご入社まで丁寧にサポートさせていただきますのでご安心ください。
社員インタビューもありますのでぜひ最後までご覧ください。
募集条件
職種 | 病院や薬局で製剤に使われる容器の機械オペレーター |
---|---|
仕事内容 | ①準備 その日必要な分だけの原料(1袋25Kg)の準備をします。 その中で色を変える必要のある原料もあります。 ②機械の操作 2種類の成型機(ブロー成型機、射出成型機)の操作をします。 最初は専門用語を覚えるのが大変かもしれませんが、 覚えてしまえば難しい作業ではありません。 ③金型のメンテナンス 次に使う予定の金型の掃除と使い終わった金型のメンテナンスを行います。 ④箱の準備 成型されてくる商品を入れる箱の準備と、 規定個数に達した箱にシールしてパレットに並べていきます。 ⑤商品の検査 商品の外観と重さの検査を一日数回、行います。 一日の主な流れ 8:30 始業、月曜だけ朝礼あり 午前、午後共に機械の操作、準備 17:00 終業 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 馬野化学容器株式会社 但馬センター https://yamayu-umano.co.jp/ 兵庫県豊岡市出石町口小野978 ※駐車場完備(駐車場代自己負担なし) ※交通費支給(上限:15,000円) ☆ベトナムにも工場があり、定期的に海外出張(短期)があります。 |
給与 | ●月給180,000円~200,000円(基本給として) ●月収200,000円~240,000円(残業代を含む) ●昇給あり(年1回)、寸志あり(年2回) ※いずれも額は前年度実績による ●食事手当、家族手当、他 |
福利厚生 | ◎資格取得支援制度 フォークリフト免許、プラスチック成形技能検定など、 業務に関する資格を全額会社負担で取得いただけます。 取得後は資格手当として給与に加算されます。 ※試験日が休日の場合は休日出勤手当を支給 |
勤務時間 | 8:30~17:00(休憩:昼60分、午後15分 ※実働7時間15分) ※残業は月平均10~15時間程度です。 |
休日 | ・第三土曜、日曜、祝日、他(会社カレンダーに基づく) ・年間休日:95日~100日 ・有給休暇:6か月継続勤務後10日付与 (※) ・育児休業:取得実績あり ・介護休業:取得実績あり 【※有休取得率ほぼ100%】 ほとんどの社員が有給休暇を使い切っています。 その理由は… ◎社員の交代がしやすい業務分担 ◎余裕をもった工場稼働をしている ◎前倒しで仕事をするなど段取りが組みやすい |
加入保険 | ・労災保険 ・雇用保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
契約期間 | 無期 |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内原則禁煙。ただし、適用除外の場所あり。 |
応募条件 | ・44歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため<例外事由 省令3号イ>) ・資格不問 ・未経験者歓迎 ※3~4年で一人前になっている社員が多いです 【髪型・服装】 工場内では帽子をかぶるため髪型は比較的自由です。 ネックレス以外のアクセサリー系は業務中は不可。 異物混入の観点から結婚指輪以外の指輪やネイルはご遠慮いただいております。 制服(作業着)は上着だけ貸与。下はジーパン、チノパン等OKです。 (半ズボンは安全配慮から不可) |
ご応募からお仕事開始まで | ①応募フォーム・お電話よりご応募・お問合せ 0796-42-0410 / 080-7161-1846 <担当:カワバタ> ②面談 履歴書持参にてエスアールにお越しいただきます。 場合によってはWeb面談も可能です。 ③面接 馬野化学容器 但馬センターにて1回おこないます。 エスアールの人材コーディネーターが同行いたします。 ご希望により職場見学を行うことも可能です。 ④結果通知(面接日より7営業日以内) ⑤お仕事開始 ※ご入社日は柔軟に対応させていただきます。 ※ご応募の後、0796-42-0410 または 080-7161-1846 から 折り返しのお電話をさせていただくことがあります。 ☆ご応募検討中の方もお気軽にご連絡ください。 |
社員インタビュー | ☆☆リーダーのTさんに聴いてみました!☆☆ Q. 仕事はチームワーク系ですか?モクモク系ですか? A. “モクモク系”のお仕事です! 1つの機械を半日ほど任されることが多いです。 複数人でのライン作業ではなくひとりでモクモクと取り組めます。 誰かが監視するというより2人×2チームで全員で管理しているような雰囲気があります。 仕事のスピード感よりも丁寧に行っている社員が多いですよ。 同じ動作をコツコツ繰り返す作業が多いですね。 Q. 手先が不器用なんですが…大丈夫ですか? A. 少しだけ細かい作業もあります。 お客様や製品にもよりますが、完成した容器の小さな「ささくれ」みたいなものを カッターで取り除く作業などがあります。製品を傷つけないように注意が必要ですね。 Q. 上下関係とか厳しいですか? A. ほぼないです(笑) 実際、年上、年次の上の社員にも敬語を使ったり使わなかったり。 先輩社員にもいろいろ言いやすい環境であることはまちがいないです。 Q. 人間関係はどうですか? A. 仕事中はあまりしゃべらないのですが仲は良いですよ。 ここ数年で家庭をもつ社員が増えてきたため、そっちが優先…という雰囲気です(笑) 前はもう少しみんなでごはんとか行ってました。良い意味で干渉しあわない居心地のよさがあると思います。 ぜひ一度、見学に来てみてください。4人なのですぐに雰囲気もわかると思います。 Q. ごはん行ってどんな話をするんですか? A. 意外と仕事の話とかするんですよ。大阪から社長が来られたときなんかも 「社長、ごはんいきませんか?」みたいな感じで気楽に誘ったら来てくださって(笑) 買物とかしていて「こんな容器あったらいいな…」とか、 仕事柄、考えてしまうんですよね。 で、ごはん食べながら社長とそういう話をしたり(笑)。 実際に製品化されたものもあるんですよ。 いろいろとしゃべることで社内の改善につながる、 というのはありますね。 そこまででなくても社内のグループLINEとかでも社長とつながっていたりします。 大阪の本社と気軽に意見を交わしたりもします。 でもこれは強制でないので、入っていない社員もたくさんいますが、 それはそれということで仲良くやっています。 さっきも言いましたが干渉しあわない居心地のよさという魅力もあります。 Q. この仕事の魅力を教えてください。 A. やっぱり家に帰ってからのプシュ…は冗談として…(笑) それぞれの機械をほぼ1人で動かしている感じがあるので、小さな達成感の積み重ねがあります。 また、本来あってはならないことですが…やっぱりトラブルというのはありまして、 たまに製品が欠けて出てくることなんかがあるんですが、何が原因かというのを探って、 それが改善されたときがうれしいですね。「メカ」みたいなのが好きなんだと思います。 <インタビューを終えて> 高卒で入社1社目で勤続10年以上になるTさん。 今では射出成型機のリーダーとして活躍し、ベトナムのスタッフたちも慕っています。 難関と言われるプラスチック成型技能検定2級にも合格しています。 |