- 勤務開始日調整OK
- 営業
- 豊岡市
- 職業紹介
- 正社員
営業(ポリエチレン製品等)【正社員】※営業未経験者も歓迎
掲載日 2023/09/15
No. 50
この求人は職業紹介求人です。株式会社エスアールを通じてご応募いただけます。
求職者様の面談料や紹介料に関する費用の負担は一切ございません。
エスアールの人材コーディネーターでありキャリアコンサルタントのカワバタ(この求人の記事を書いた者)が、
ご応募前のご相談やご質問、職場見学、選考、ご入社まで丁寧にサポートさせていただきますのでご安心ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今回ご紹介するのは、豊岡市にある「丸真化学工業株式会社」の「ポリエチレン製品の営業(正社員)」のお仕事です。
「営業」というと難しそう、ノルマが…、未経験だけど…などいろいろな思いがよぎるかもしれませんが、
●内勤が多め(7~8割)
●1~2年はほぼ内勤でしっかり研修
●放置せずにしっかりフォロー
●4名中2名が営業未経験から活躍中(4名とも他業種から転職)
●自分の裁量、自分のペースで仕事がしやすい(一人立ちした後)
などの特長があります。
【そもそも…何を作っている会社?】
☆ペットボトルをリサイクルしたゴミ袋、レジ袋、エコバッグ
☆米ぬかを使ったゴミ袋、おみやげバッグ
…などの環境に配慮した(主にCo2削減)製品をはじめとした『各種ポリエチレン製品』を作っています。
一気通貫した工場体制は但馬地域のみならず京阪神を含めても独自性があり、安定した業績。
お買い物時にもらう袋などを主に手がけるためエコバッグの普及でやや需要が減ったところもありますが、
独自の環境素材材料のお問い合わせ、受注も増えています。
このたび、業績向上による増員募集となります。
最後に社員インタビュー(2名分)がありますので最後までぜひご覧ください!
求職者様の面談料や紹介料に関する費用の負担は一切ございません。
エスアールの人材コーディネーターでありキャリアコンサルタントのカワバタ(この求人の記事を書いた者)が、
ご応募前のご相談やご質問、職場見学、選考、ご入社まで丁寧にサポートさせていただきますのでご安心ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今回ご紹介するのは、豊岡市にある「丸真化学工業株式会社」の「ポリエチレン製品の営業(正社員)」のお仕事です。
「営業」というと難しそう、ノルマが…、未経験だけど…などいろいろな思いがよぎるかもしれませんが、
●内勤が多め(7~8割)
●1~2年はほぼ内勤でしっかり研修
●放置せずにしっかりフォロー
●4名中2名が営業未経験から活躍中(4名とも他業種から転職)
●自分の裁量、自分のペースで仕事がしやすい(一人立ちした後)
などの特長があります。
【そもそも…何を作っている会社?】
☆ペットボトルをリサイクルしたゴミ袋、レジ袋、エコバッグ
☆米ぬかを使ったゴミ袋、おみやげバッグ
…などの環境に配慮した(主にCo2削減)製品をはじめとした『各種ポリエチレン製品』を作っています。
一気通貫した工場体制は但馬地域のみならず京阪神を含めても独自性があり、安定した業績。
お買い物時にもらう袋などを主に手がけるためエコバッグの普及でやや需要が減ったところもありますが、
独自の環境素材材料のお問い合わせ、受注も増えています。
このたび、業績向上による増員募集となります。
最後に社員インタビュー(2名分)がありますので最後までぜひご覧ください!
募集条件
職種 | ポリエチレン製品等の営業 |
---|---|
仕事内容 | ●担当取引先への訪問・提案 ●見積書の作成 ●製造手配書の作成 ●顧客管理・製品管理 <この仕事の特長> ◎充実した新入社員フォロー体制 ☆未経験者歓迎 ☆既存顧客が中心(飛び込み営業はナシ) ☆新規の場合は紹介やホームページからの問い合わせが中心 ☆訪問は週に1~2日(京阪神、全国) ☆リモートワークも可能でプライベートとも両立させやすい(見積書や手配書の作成が中心) ☆ノルマなし(目標設定は有り。ただし無理難題は課しません) ☆社用端末貸与(スマートフォン、デスクトップPC)※内勤が多めのためノートPCは共用 <充実した新入社員フォロー体制> ○入社~2か月間…商品知識を学ぶために工場での研修を行います。 ○以降1~2年間…手配書作成や簡単な見積もり作成。ときどき先輩について既存顧客訪問。社内でできる営業も多くあり、それらを学びます。 <職場環境> ・女性6名(営業事務1名<20代>、他5名<40~50代>)、男性6名(うち営業4名、総務等2名<それぞれ40~60代>) ・フロアでは比較的モクモクと仕事をしていますが、席を離れたときや廊下などでは雑談などもしています。 ・仕事を覚えてしまえば、自分のペースでモクモクと仕事がしやすいです。 ・わからないときに質問がしやすい、教えてもらいやすい環境。 ・全員が正社員(工場内も含めて) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 本社(兵庫県豊岡市今森570番地) ※駐車場完備(駐車場代自己負担なし) ※交通費支給(上限:8,000円) |
給与 | ●月給190,000円~300,000円 <月給の内訳> ・基本給164,000円~260,000円(営業未経験の方でも職歴等を考慮して決定) ・固定残業代26,000円~40,000円(時間外労働の有無に関わらず20時間分の時間外手当として支給) ※試用期間(3か月)も同条件 ●出張手当あり ●昇給あり(年1回) 1,000円~6,000円(前年度実績) ●賞与あり(年2回) 夏と冬の合計額が基本給の1.8か月分(前年度実績) ●退職金制度あり(別途、中退共にも加入。勤続5年以上から支給) |
福利厚生 | ◎給食支援制度(会社で注文するお弁当の半額程度を会社負担) |
勤務時間 | 8:10~17:10(午前午後10分ずつ休憩、昼50分休憩 <実働7時間50分>) ※残業は1日あたり平均1時間~2時間ほどです(個人の裁量も多く、残業ゼロの日も作りやすい環境です)。 |
休日 | ・日祝(※土曜は月に1~2日は出勤。会社カレンダーあり) ・年末年始、夏季、会社の指定する日 ・年間休日:107日 ・有給休暇:6か月継続勤務後10日付与 ※※土曜出勤について※※ 工場の稼働ベースで会社カレンダーを組んでいます。 土曜の稼働については暑い夏や寒い冬は少なめと配慮。 また営業職が土曜はあまり仕事がないため残務整理を行ったり 有給休暇を取る社員も多めです。 |
加入保険 | ・労災保険 ・雇用保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
契約期間 | 無期 |
受動喫煙防止措置事項 | 原則禁煙。ただし屋内に喫煙場所あり。 |
応募条件 | ●40歳以下(例外事由3号イ:長期勤続によるキャリア形成を図るため) ◎資格・経験ともに不問です。 |
ご応募からお仕事開始まで | ①応募フォーム・お電話よりご応募・お問合せ 0796-42-0410 / 080-7161-1846 <担当:カワバタ> ②面談 履歴書持参にてエスアールにお越しいただきます。 ※場合によってはWeb面談も可能です。 ③面接 勤務地にて1回おこないます。 エスアールの人材コーディネーターが同行いたします。 ご希望により職場見学を行うことも可能です。 ④結果通知(面接日より7営業日以内) ⑤お仕事開始 ※ご入社日は柔軟に対応させていただきます。 ※ご応募の後、0796-42-0410 または 080-7161-1846 から 折り返しのお電話をさせていただくことがあります。 ☆ご応募検討中の方もお気軽にご連絡ください。 |
社員インタビュー | 【社員インタビュー①】 ☆☆営業事務のAさん(20代・女性・入社6か月)にお聴きしました!☆☆ ― 今回の募集は営業職ですが、内勤が多いことから営業事務のAさんと接することもあると思うのでいろいろと質問させてください。まずAさんは、どのようにこの仕事(会社)を見つけられましたか? ◆Aさん ハローワークで見つけました。今までは総務よりの事務だったのですが、「営業事務ってどんなのかな?」という好奇心だけで、チャレンジしてみようと思いました。 ― 入って半年ということですが、最初はどんな印象でしたか? ◆Aさん 営業さんのうちの数名は、最初は怖い印象がありました…。私が人見知りというのもあるのですが…。でも、話してみたら大丈夫でした(笑)。GさんやNさんは最初から接しやすかったです。わからないことは質問もしやすいですし、ストレスはほとんどありません。でも、自分で考えてわかることは極力自分で考えるようにはしています。 ― 私はGさんとNさんとしか話したことがないのですが、それすごくよくわかります。ところで、どんな仕事をしていますか? ◆Aさん 受注や発注の業務(手配書の作成)、営業さんのアシスタント(お客様用のサンプル作成、製品を送る準備、営業さんが出張中の際のメールの返信など細かいいろいろ)が中心です。 ― やっていて楽しい仕事はありますか? ◆Aさん 新しい製品の発注の手配をして、それが完成して「袋(現物)」になった時が「やったー!」という気持ちです。ちょっとした達成感があります。まだまだわからないことも多いですが、日々少しずつステップアップできています。 ― 最初は少し緊張されているかな…と思いましたが、途中からいきいきと話されている姿が印象的でした(^^)Aさん、ありがとうございました。 【社員インタビュー②】 ☆☆次に、Gさん(40歳・男性・写真一番右)にお聴きしました!☆☆ ― いきなりですがこの仕事の楽しさはどんなところにありますか? ◆Gさん 自分が関わった素材、製造手配したものが製品となって使われているのを見たときです。 プライベートでも、まわりまわってお土産としてもらうことが意外と多いです。東京に出張に行ったときに店で見たり、自分が知らないブランドが有名だったり。 特に丸真(丸真化学工業)は環境に配慮した、エコな自社製品をいくつか持っています。丸真でしか作れない製品もいろいろありますよ。 ささいなことかもしれませんが環境にやさしいものを作れるという喜びがあります。 ― 上司はどんな方ですか? ◆Gさん Nさん(営業部長)が上司でとてもよかった…と思います。忙しくされているのがわかっていても質問とかしやすいんです。入った頃からずっとそうです。 昔は今よりもずっと苛酷なことが多くて大変だったという話は聴きます。「後輩に同じような思いをさせたくない」が伝わってくるんです。 ― 確かになんといいましょう、営業部長っぽくない…というと失礼かもしれませんが、とても話しやすかったです。 ― Gさんは入社して何年目ですか?前はどんなお仕事をされていましたか? ◆Gさん 8年半になります。これでも営業4人では一番浅く、若いです。前はカバンに関する営業の仕事をしていましたが会社が倒産してしまって転職しました。 今の会社はリモートワークもけっこうできますし、会社も融通を効かせてくれるので、家庭の事情や妻との子育ての分担も両立しやすいです。 ― この仕事をどうやって見つけましたか? ◆Gさん ハローワークで見つけました。子どもが生まれた頃だったので「ちゃんとした会社を見つけてね」と妻より言われていました。 面接のときに工場の見学をさせてもらって、全国にある百貨店やスポーツメーカーや商業施設など、誰もが見るような製品をここで作っているのを見て驚きました。 安定性もありそうだし、ここに入社することに決めました。 ― どんな方が向いてそうですか? ◆Gさん 話すのが好きな方は特に向いていると思います。例えば営業未経験だけど前職は接客業、など。 また、営業の醍醐味なのですが「お客様と共に作り上げていく」というおもしろさがあります。 ― 新入社員フォローに気をつけていることはありますか? ◆Gさん 「必ずチェックする」ということです。営業がまず仕事をもってきてそこから流れるので、営業からの製造指示が間違っているとそのあともみんな間違って流れてしまいます。 それと、「新しく入った方がミスするのは教える側の教え方に問題がある」と考えるようにしています。あとは質問しづらい雰囲気を徹底的に排除します(笑) ― それ、私も同じです(笑)教え方が上手な方の姿勢だと思います。 ― 営業4名、どんな人間関係ですか? ◆Gさん 写真の通り、仲良くやっています。それぞれに担当をもっているので、そこで完結する感じです。仕事を覚えたらあとは自分のペースですね。ですが、クレームがおこったら全員で手伝ったり、複数人で謝りにいったり…という連帯性はあります。食事会などはありますがそこまでは干渉しあわないです。みんな家庭もありますし。 ― 最後に、応募される方、ご応募を検討中の方にひとことお願いします! ◆Gさん まじめにコツコツと仕事に取り組める気持ちがあれば特別なスキルは必要ありません。 営業職に対する大変そうなイメージはあまり持ちすぎず、まずはカワバタさんに相談してみて下さい。 うちの営業はみんな他業種から入った人ばかりですので安心して来て下さい。 一緒に頑張りましょう! ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ~インタビューを終えて~ 「失敗したりトラブルがあったりしたら、遠慮なく先輩社員を使ってほしいです。僕も先輩にそうやっていただいて成長できました」 と、いろいろなエピソードを話してくださいました。 なかなかこんな素敵な社員さんと出会うことは少ないので…本当に感動しました。 まずはお気軽に、エスアールのカワバタまでお問合せいただければと思います。 ご応募前の見学希望、ご応募もお待ちしております(^^) カワバタ(人材コーディネーター・キャリアコンサルタント) |