COLUMN

コラム

「ペットの気持ち、パソコンの気持ち」

犬や猫などのペットの気持ちが分かる、と感じている飼い主さんは多いのではないでしょうか。
動物が身近にいない方には想像しにくいかもしれませんが、鳴き声やしぐさ、表情からペットの気持ちを読み取り、まるで会話をしているように感じることもあるでしょう。

私自身、長年パソコンを使った仕事をしているうちに、いつの間にか「パソコンの気持ち」が分かるような感覚を持つようになりました。
動作が遅いときや、システムエラーで操作できないときなど、さまざまなトラブルに対応してきました。
パソコンは犬や猫のように直接会話はしてくれませんが、ハードディスクのアクセスランプの点滅や、マウスクリック時の反応から「今、処理中だからもう少し待って!」という“声”が聞こえてくるように感じます。

これまでパソコンのトラブルは、エラー内容や症状を検索サイトで調べて対応するのが一般的でした。しかし、AIの進化によって、今後はパソコンと会話しながら自動的にエラーを解決してくれる時代が来るかもしれません。

最近では、ペットの鳴き声や表情、心拍数から気持ちを推測するAIサービスも登場しているそうです。
私もぜひ一度、試してみたいと思っています。

Share on facebook
Facebookでシェア
Share on twitter
Twitterでシェア
Share on email
メールでシェア

9:00~17:00(土日・祝日を除く)

株式会社 エスアール

兵庫県豊岡市日高町国分寺158-1 
TEL 0796-42-0410 FAX 0796-42-5596

© SR co.,ltd. All Rights Reserved.