- 扶養内勤務OK
- 平日のみOK
- 土日祝のみOK
- 勤務開始日調整OK
- 調理
- 軽作業
- 福知山市
- 職業紹介
- パート・アルバイト
調理員(調理補助)【パート】高齢者グループホームでのお仕事☆賞与あり/日勤のみ/週3日~OK/未経験者歓迎/応募前の相談歓迎☆
掲載日 2025/10/03
No. 177
この求人は職業紹介求人です。株式会社エスアールを通じてご応募いただけます。
求職者様の面談料や紹介料に関する費用の負担は一切ございません。
今回ご紹介するのは、
京都府福知山市夜久野町にある『ぐるーぷほーむ森の家(認知症高齢者グループホーム)』での
“調理員(調理補助)”パートの募集です。
(「調理員」の仕事にかぎり、職業紹介でなく「人材派遣」としての働き方も可能です)
ホームページもぜひご覧ください。
https://www.nakaji-morinoie.com/
◎ポイントその1:パートさんでも賞与(ボーナス)を支給しています♪
週の所定労働日数、経験、実績等により決定しています。
◎ポイントその2:調理補助だけでもOK
調理に自信がない方でも大丈夫です。調理補助のみ希望の方も歓迎◎
(調理師、栄養士、管理栄養士などの資格も一切不要です)
◎ポイントその3 家庭と両立しやすい働き方♪
パートも正社員も、急な勤務変更など(特に小さなお子さまがいらっしゃる方など)
できるだけ対応できるようみんなで協力しています◎
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
エスアールの人材コーディネーターでありキャリアコンサルタントのカワバタ(この求人の記事を書いた者)が、
ご応募前のご相談やご質問、職場見学、選考、ご入社まで丁寧にサポートさせていただきますのでご安心ください。
できるだけ詳しく、わかりやすく仕事内容と職場の雰囲気をお伝えすることで、
お仕事と求職者様のマッチングを高める(お仕事開始後のミスマッチを防ぐ)よう心がけています。
◎「どんな人といっしょに働くのかな…?」と不安な方へ
「同世代にどんな方がいるのかな」「年上の(または年下の)職員さんとうまくやっていけるかな…」など不安な方へ、
ご要望があればご応募時の(またはご応募前の)見学の際に会っていただけるように調整させていただきます。
エスアール(職業紹介会社)のコーディネーターも同席しますのでぜひリラックスしてお越しくださいね◎
◎ご応募前のお問い合わせ、ご質問もぜひお気軽にお寄せくださいね。
【関連求人】
同事業所の「介護職(正社員)」や「介護職(パート)」も募集しております!
●介護職(正社員)
https://www.sr-co.com/recruit/recruit-7623/
●介護職(パート)
https://www.sr-co.com/recruit/recruit-7653/
求職者様の面談料や紹介料に関する費用の負担は一切ございません。
今回ご紹介するのは、
京都府福知山市夜久野町にある『ぐるーぷほーむ森の家(認知症高齢者グループホーム)』での
“調理員(調理補助)”パートの募集です。
(「調理員」の仕事にかぎり、職業紹介でなく「人材派遣」としての働き方も可能です)
ホームページもぜひご覧ください。
https://www.nakaji-morinoie.com/
◎ポイントその1:パートさんでも賞与(ボーナス)を支給しています♪
週の所定労働日数、経験、実績等により決定しています。
◎ポイントその2:調理補助だけでもOK
調理に自信がない方でも大丈夫です。調理補助のみ希望の方も歓迎◎
(調理師、栄養士、管理栄養士などの資格も一切不要です)
◎ポイントその3 家庭と両立しやすい働き方♪
パートも正社員も、急な勤務変更など(特に小さなお子さまがいらっしゃる方など)
できるだけ対応できるようみんなで協力しています◎
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
エスアールの人材コーディネーターでありキャリアコンサルタントのカワバタ(この求人の記事を書いた者)が、
ご応募前のご相談やご質問、職場見学、選考、ご入社まで丁寧にサポートさせていただきますのでご安心ください。
できるだけ詳しく、わかりやすく仕事内容と職場の雰囲気をお伝えすることで、
お仕事と求職者様のマッチングを高める(お仕事開始後のミスマッチを防ぐ)よう心がけています。
◎「どんな人といっしょに働くのかな…?」と不安な方へ
「同世代にどんな方がいるのかな」「年上の(または年下の)職員さんとうまくやっていけるかな…」など不安な方へ、
ご要望があればご応募時の(またはご応募前の)見学の際に会っていただけるように調整させていただきます。
エスアール(職業紹介会社)のコーディネーターも同席しますのでぜひリラックスしてお越しくださいね◎
◎ご応募前のお問い合わせ、ご質問もぜひお気軽にお寄せくださいね。
【関連求人】
同事業所の「介護職(正社員)」や「介護職(パート)」も募集しております!
●介護職(正社員)
https://www.sr-co.com/recruit/recruit-7623/
●介護職(パート)
https://www.sr-co.com/recruit/recruit-7653/
募集条件
職種 | 調理員・調理補助 |
---|---|
仕事内容 | 調理室にこもってモクモクと調理をするというよりは、 リビングにて、利用者ができる範囲で一緒に調理をしたり コミュニケーションをしたりします。 介護スタッフとのやりとりもあります。 (ついては、スピードが重視される業務ではありません) ※上記は10月4日に求人内容に追記しました ●調理(メインの1品)…ご家庭での基本料理のレベルです。 ●調理補助…すでにほぼできあがった料理を温めたり盛り付けたりする程度。 ●居室の清掃…メイン業務ではありませんが介護職スタッフの補助程度。 ●インターネットでの食材発注 《「行わない」業務は以下です》 ○揚げ物料理 ○献立やレシピの作成(管理栄養士が作った既存のものを使います) ○排泄介助や入浴介助(介護職スタッフの手伝いは清掃程度) ○朝食の準備(介護職スタッフが行います) ○外出(スーパーへの買い出し) ※上記の業務は「行いません」。 ◎調理に自信がない方でも大丈夫です。調理補助のみ希望の方も歓迎◎ (調理師、栄養士、管理栄養士などの資格も一切不要です) ◇業務の変更の範囲:変更なし |
給与 | ●時給 1,122円~1,370円 《その他手当》 ○処遇改善手当 2,000円/1か月 ○住宅手当 2,000円(一律) ○家族手当 配偶者4,000円 第1子4,000円 第2子以降2,000円 65歳以上の扶養 2,000円 ○年末年始手当 4,000円(12/31と1/1) 3,000円(1/2と1/3) 《賞与》 ○夏支給 5,000円~25,000円+処遇改善加算(20,000円~50,000円)《令和6年度実績》 ○冬支給 5,000円~25,000円+処遇改善加算(20,000円~50,000円)《令和6年度実績》 ○年度末支給 処遇改善加算(20,000円~50,000円)《令和6年度実績》 ※入社後6か月は寸志としての支給となります。 ※週の所定労働日数、経験、実績等により決定しています。 ◇昇給制度:あり《前年度実績なし》 |
勤務時間 | 8:30~17:30の間の4~8時間程度 勤務日数については週3~5日程度でお願いしたいですがそれ以下の希望や曜日の希望もご相談を承ります。土日のみの勤務相談も可能です。 勤務時間についても選択も可能です ◇年末年始、GW、お盆はできるだけ休みやすいように配慮しています |
休日 | ○シフト制 ◇年末年始、GW、お盆はできるだけ休みやすいように配慮はしています ◇有給休暇取得率およそ80%(平均取得日数は年10日程度) ※有給休暇は法定通り入社6か月後に付与 |
勤務地 | 〒629-1321 京都府福知山市夜久野町直見小字下地4番7 (JR上夜久野駅から車で5分) ○駐車場完備(駐車場代自己負担なし) ○交通費支給(上限:20,000円) ※就業場所の変更の範囲:変更なし 《冬場の雪道について》 大雪の日はあっても年に1週間ないぐらいです。 国道9号線はもちろん、国道から入る道についても 朝には除雪車による除雪が終わっているため 最寄りの駅から歩いてくる(徒歩30分)職員も いませんのでご安心ください。 |
職場環境 | ○調理室で主に関わるのは管理栄養士1名(女性・60代)と調理員2名(女性・40代と60代)です。 ○髪型は自由、ピアスはとがっていないものであれば可、ネイルは不可 ○作業着の貸与なし(相応しい範囲で各自で準備) ○冷暖房完備 《職員の年齢・性別構成(介護職を含めた全員)》 ○20代 男1 女0 ○30代 男0 女0 ○40代 男2 女3 ○50代 男1 女5 ○60代 男1 女5 ○70代 男3 女0 ◎「どんな人といっしょに働くのかな…?」と不安な方へ 「同世代にどんな方がいるのかな」「年上の(または年下の)職員さんとうまくやっていけるかな…」など不安な方へ、 ご要望があればご応募時の(またはご応募前の)見学の際に会っていただけるように調整させていただきます。 エスアール(職業紹介会社)のコーディネーターも同席しますのでぜひリラックスしてお越しくださいね◎ |
研修・教育体制 | 未経験の方でも業務を覚えていけるよう、研修・教育に工夫しています◎ ○マニュアル完備。覚えたところ、まだ不安なところなどチェックしていきます。 ○週に1回の個別面談があり。不安なところもお話いただけます◎ |
雇用形態・雇用期間 | ○雇用形態:パート ○雇用期間:1年 ○契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり) ○契約更新の条件:勤務成績・態度・能力・施設の経営状態等 ※更新の上限:なし ◇試用期間:あり(3か月)※条件の変更なし |
加入保険 | ・労災保険 ・雇用保険(労働時間等により法定通り加入) ・健康保険(労働時間等により法定通り加入) ・厚生年金(労働時間等により法定通り加入) |
受動喫煙防止措置事項 | 敷地内禁煙(別途喫煙場所なし) ※希望者は自家用車内等で喫煙 |
応募条件 | ●年齢不問・経験不問 ◎調理に自信がない方でも大丈夫です。調理補助のみ希望の方も歓迎◎ (調理師、栄養士、管理栄養士などの資格も一切不要です) |
パートのAさん(介護職)に聴いてみました♪ | Aさん(介護職・40代・女性・パート・入社6年目)にきいてみました! - パート勤務ということですが勤務時間などを教えてください。 8:30~16:30の固定シフトで月~金まで。土日祝は休みです。 - ご家族構成はいかがですか。 小学生の子どもが2人、夫、義理の母の5人暮らしです。 - 家庭との両立についてはいかがですか。 子どもが熱を出したり、行事でのお休みとか、融通きかせてもらっていますよ。 Kさん(管理者)から、ちょっとだけ夜勤もやってみませんかと言われて、子どもも大きくなってきたので少しはいけるかなぁと思っています。 でもパートさんは夜勤なしの方もいますのでご安心ください。 - 入社のきっかけは 以前も介護施設で働いていたのですがちょっと遠かったので…近場でオープニングスタッフを募集していて応募しました。 介護の仕事がやっぱり好きなんです。大変なところはあるし、時間に追われることもあるけれど(例えば排泄介助とか) あまり反応のない利用者さんが反応してくれたときは本当にうれしいし、楽しいんです。 もともと福祉の業界に興味をもったのは、高校の時の体験授業でした。介護、よさそうだなぁって思いました。 - 困ったときは相談とかしやすいですか? パート仲間に相談しやすいです。業務中でも普通にそういった話もしやすいですよ。 - ずばり『ぐるーぷほーむ 森の家』のPRポイントは? 小規模なのがいいですね。職員間コミュニケーションは、前は大きい施設だったので、それに比べるとずいぶんとりやすいです。 そして、全体的に職員がひとつの目標に向かってがんばろうという雰囲気があります。 「利用者さんのために…!」という思いですね。 コロナの時は外に出られないし何かしてあげたい…と、一丸となった経験があります。 確かに職員が少なくて大変なときもあるけれど…チームワークがありますよ。 - 私も何度か訪問させていただいていますが職員のみなさんどなたも歓迎の対応をしてくださるのが印象的です。 そう言っていただきありがとうございます。 「ユニット会議」というのがあって、意見を出しやすい雰囲気があるんですね。 ユニットは2つあるんですが、違う方のユニットから意見を求められたりもします。 もちろん意見がぶつかることもありますが…リーダーを中心にまとめてくれます。 - 意見がぶつかる…ですか。苦手な方とのコミュニケーションはいかがですか。 苦手な人こそ関わっていくようにしています。人同士の仕事なので、職員相手でも利用者さん相手でも、確かにあります。 距離をとりがちだけど世間話とかから会話を広げて…相手の反応をみて…コミュニケーションをとっていきます。 私、昔は関わらないでおこう…(20代の頃)だったんですが、変わりましたね。 - Aさんはこの職場で今後どうなっていきたいとかありますか? 上を目指していくという感じではないですが、向上心はあります。 夜勤をやってみようかな、思ったのもそのひとつです。 ケアマネの資格も機会があれば挑戦したいし、研修も参加していきたいです。 時代とともに介護の仕方も変わってきますし、順応できるように知識をつけていきたいですね。 - どんな方に来てほしいですか。 介護に興味のある方に来てほしいですね。積極的に話したり、動いたりしてくれる方が理想です でも私、性格的には消極的ですよ。家だと消極的です(笑)仕事は仕事という感じもありますね。でも楽しいんです。 - 最後に、応募される方や応募を検討される方にひとことお願いします! 介護業界ってやっぱり3Kみたいなイメージがあるかもしれませんが、 実際に働いてみると「私、向いているかも?」と思う方もいるのでは?と思います。 一歩もし踏み出したら楽しいですよ。忙しいときもあるけれど…。 《インタビューを終えて》 Aさんと話をしていて「チームワークでがんばっている職場」ということがよく伝わってきました。 家庭と仕事の両立も、むりせずにしなやかにされている方だということも伝わってきました。 ぜひ、Aさんにも会っていただきたいと思います。 『ぐるーぷほーむ森の家』で、いっしょに楽しみながら働きませんか? お問い合わせ、ご応募、お待ちしております◎ |
事業所(紹介先)からのメッセージ | 当社では、職員を大切に考えています。 職員が生き生きとしていることがご利用者様やご家族、 ひいては地域の皆様へのサービス向上につながると考えているからです。 働き方改革にも積極的に取り組み、 現場の意見を聞きながら業務の効率化に取り組んでいます。 子育てや家族介護をされる方には、シフトの希望等、 可能な限り柔軟に対応させていただきます。 私共と一緒に頑張っていただける方、ご応募をお待ちしております。 |
ご応募からお仕事開始まで | ①応募フォーム・お電話よりご応募・お問合せ 0796-42-0410 / 080-7161-1846 <担当:カワバタ> ②面談 履歴書を持参にてエスアールにお越しいただきます。 ※場合によってはWeb面談も可能です。 ※すでに登録済の方は登録面談は不要です。 ~面接の前に職場見学やオンライン面談もできます~ (書類不要、コーディネーター<カワバタ>が同行しますのでご安心ください) ③面接 勤務地にて1回おこないます。 コーディネーター<カワバタ>が同行いたします。 ④結果通知(面接日より7営業日以内) ⑤お仕事開始 ※ご入社日は柔軟に対応させていただきます。 ※ご応募の後、0796-42-0410 または 080-7161-1846 から 折り返しのお電話をさせていただくことがあります。 ☆ご応募検討中の方もお気軽にご連絡ください。 |
Iターン・Uターンなどの移住転職相談について | エスアールの人材コーディネーターは全員がIターンもしくはUターン者、かつ転職組です。 豊岡市ならびに但馬地域へのIUJターンを希望する方々にもお仕事の面、 暮らしの面などでお役に立てる情報提供等のサポートが可能です。 正社員(正規職員)を目指す方、 派遣スタッフや短期のお仕事で自分のライフスタイルに合わせて働きたい方、 あえて派遣スタッフからはじめて正社員を希望する方、など さまざまなニーズにできるだけお応えいたします。 また雇用する企業様等にも移住者を歓迎いただけるよう、はたらきかけを行っています。 移住転職相談もお気軽にお寄せください。 |